浜松で不発弾処理、新幹線遅れ1万4千人に影響
浜松市中区のJR東海浜松工場で発見された不発弾が17日午後2時、約4キロ離れた海岸で陸上自衛隊によって爆破処理された。
市は午前8時から9時45分の間、不発弾の運搬ルート周辺の約3800世帯・約1万人に避難指示を出した。東海道新幹線も一部が避難指示区域となり、浜松―豊橋駅間で上下線32本に遅れが出て、約1万4000人に影響した。
不発弾は遠州灘海岸の砂浜に設置された処理
がんばろう日本!
浜松市中区のJR東海浜松工場で発見された不発弾が17日午後2時、約4キロ離れた海岸で陸上自衛隊によって爆破処理された。
市は午前8時から9時45分の間、不発弾の運搬ルート周辺の約3800世帯・約1万人に避難指示を出した。東海道新幹線も一部が避難指示区域となり、浜松―豊橋駅間で上下線32本に遅れが出て、約1万4000人に影響した。
不発弾は遠州灘海岸の砂浜に設置された処理