がんばろう日本!

山下直久

静岡県浜松市

naohi7955@yahoo.co.jp

記事のアーカイブ

NY株、一時最高値更新=米金融緩和維持を好感 (時事通信) 2013年03月21日...
ダイハツ次期社長に三井氏 生産技術畑を経験、21年ぶり生え抜き人事の狙い 2013年3月20日(水)08:21 (フジサンケイビジネスアイ)  ダイハツ工業は19日、三井正則副社長(62)が社長に昇格する人事を発表した。伊奈功一社長(64)は代表権のある会長に、奥村勝彦会長(68)は相談役に就任する。6月27日に開催予定の株主総会後の取締役会で正式決定する。  トヨタ自動車の連結子会社であるダイハツは、1992年以降、5代続けてトヨタ出身者が社長を務めてきた。ダイハツの生え抜きが社長に就任するのは21年ぶりとなる。  三井氏は生産技術畑が長く、2007年末に稼働したダイハツ
関東・静岡で“記録的な暑さ” ねとらぼ - 03月19日 16:00 写真 13時時点での各地の気温(tenki.jpより)...
「安倍談話」15年発表…首相が韓国誌に語る 読売新聞 - 03月18日...
中国首相に李克強氏 どんな人? 最年少で共青団第1書記に/堅物払拭 2013年3月16日(土)08:14  【北京=川越一】中国共産党の青年組織、共産主義青年団(共青団)出身の李克強首相(57)には、「エリート能吏」のようなイメージがつきまとう。太子党(高級幹部の子弟)出身で地方での下積みが長い習近平国家主席とは肌合いが違う。  清朝末期の政治家、李鴻章を生んだ安徽省合肥出身。一般家庭に育ち、幼少の頃から才に秀でていた。  文化大革命の混乱を経て、1977年に大学入試が復活すると、最難関の北京大法学部に合格。当時の倍率は29倍と伝えられる。  卒業時、米国留学を断念して共青団での立
生活の豊かさ、日本は10位…中国は101位 2013年3月16日(土)10:02  【ニューヨーク=加藤賢治】国連開発計画(UNDP)は14日、2013年版の「人間開発報告書」を発表した。  平均寿命や1人当たりの所得などを基にした生活の豊かさを示す順位で、日本は前回(2011年)と同じ10位だった。1位はノルウェーで以下、オーストラリア、米国、オランダ、ドイツが続いた。韓国は12位、中国(香港を除く)は101位だった。北朝鮮はデータ不足で順位がつかなかった。  報告書は、新興国を含む途上国の台頭について分析。2050年までに、世界の国内総生産(GDP)の4割は、中国とインド、ブ
日経平均続伸、終値4年半ぶり1万2500円超 2013年3月15日(金)18:49  15日の東京株式市場は前日の欧米株高を受けて買いが優勢となり、日経平均株価(225種)の終値は前日比179円76銭高の1万2560円95銭だった。  1万2500円台回復は約4年半ぶりだ。  環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加で貿易量が増えるとの思惑から、海運株の値上がりが目立った。  市場では「日米欧の低金利を背景に株式市場に資金が流入しており、投資家の買い意欲は旺盛」(大手証券)との見方もある。  
全柔連、助成金を流用=振興センターが調査指示 2013年3月14日(木)12:34  全日本柔道連盟が、日本スポーツ振興センターから指導者に支給された助成金の一部を徴収し、飲食代などに充てていたことが14日分かった。同センターは、助成金の目的外使用にあたり、不適切だった可能性があるとして、全柔連に対し、調査と報告を指示した。  同センターの「選手・指導者スポーツ活動助成」は、日本オリンピック委員会(JOC)が定めるトップ選手とその指導者が対象となり、選手強化活動費として、各指導者に最高ランクで年間120万円が直接個人の口座に振り込まれることになっている。  全柔連の上村春樹会長に
首相の賃上げ要請も考慮=春闘回答で―トヨタ (時事通信) 2013年03月13日 12時50分  トヨタ自動車で労使交渉を担当する宮崎直樹常務役員は13日、春闘の妥結を受けて愛知県豊田市の本社で記者会見した。その中で、安倍晋三首相が企業の賃上げを要請したことについて「重要な判断要素の一つだった」と述べ、労組への回答に当たって考慮したことを明らかにした。  宮崎常務役員は、春闘の結果に関して「組合員平均で5.5%の増収につながる。安倍政権が言っている線に沿ったものになった」と指摘した。    
JAなどTPP反対集会、4千人参加 石破氏らはハチマキ付けず 2013年3月12日(火)18:01 (産経新聞)  全国農業協同組合中央会(JA全中)など農林漁業を中心とした8団体は12日、東京都千代田区の日比谷野外音楽堂で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉参加に反対する緊急集会を開いた。  会場は「TPP反対」などと書かれたハチマキ姿の農家ら約4千人でぎっしり。  JA全中の万歳章会長はあいさつで「交渉参加に突き進む政府のあまりに早急な姿勢に動揺と困惑、怒りが広がっている」と述べ、週内にも参加表明する安倍晋三首相を批判した。  これに対し、自民党の石破茂幹事長
アイテム: 81 - 90 / 166
<< 7 | 8 | 9 | 10 | 11 >>